9月1日更新 |
---|
今日は昼間に自転車を洗車しました。泥や塵がたくさんこびり付いていたのが、全て落ちてピカピカです。 ちゃんと水分をふき取った後に、潤滑油を挿しておきました。 明日何処かに出かけようっと。(゚▽゚*) 2ちゃんねるがオークションにかけられていたそうですが、やっぱりネタのようですね。 さっすが2ちゃんねる♪。やる事が違うね。 今後も巨大掲示板群として君臨して欲しいものです。 |
9月2日更新 |
---|
今日自転車で多摩川まで行ってきました。 いや〜疲れました。まあ、最短距離を探したので2時間ぐらいで到着しました。 詳しい画像などは、ギャラリーページの”多摩川〜♪”を参照して下さいね。 またどこかへ自転車ツーリングをしに行こうと思います。♪ d(⌒o⌒)b♪ |
9月3日更新 |
---|
今日は雨が降ってます。明日も雨らしいですね。せっかくまたツーリングしようと思ったのに・・・。
また今度にしよっと♪。 今度の水曜日に友達のうちに行ってくるのです。|電柱|ー ̄)フフ、いろんなサイトを紹介してあげよう〜♪。 ただいま掲示板機能強化に苦戦中。うーん、難しいです。 |
9月4日更新 |
---|
メニューコンテンツを更新しました。|電柱|ー ̄)フフ、カッチョイイでしょ。 特にスクロールバーが緑に変換してますねぇ〜。 今後も発展させていきたいと思います。( ^.^)( -.-)( _ _) 何だか最近涼しくなって・・・・・寒くなってきました。 寝るとき、かける物が欲しいですね。クーラーはもう要りません( ̄∇ ̄)ノ 今年の冬は寒くなるのかな?。ああぁ、冬は静電気発生なので嫌いです。 |
9月5日更新 |
---|
今日友達のうちに行ってきました。猫はいいですね。(#^^)ゴロニャン。 私も何か動物を飼ってみたいものです。金魚は飼っていますがね。 明日もまた自転車で何処かに出かけようと計画中。でも雨が降りそうなんだよね〜。 どうしようかな?。ムム(~_~;) ロシアのミール・コープ社が2004年をメドに、宇宙ステーションを観光用に打ち上げるらしいです。 その名も”ミニ・ステーション1”。3人の飛行士が20日間にわたって宇宙に滞在できるように設計するそうです。宇宙に行ってみたいなぁ〜。 今度発売されるAIBOは”小熊”がベースらしいですね。しかも値段が”9万8000円”。 でも、個人的にはこのAIBOは好きじゃないなぁ〜(~_~;)。 [参照]http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0109/05/aibo.html |
9月6日更新 |
---|
今日は自転車で、成増方面へ行ってきました。川越街道が混んでた(^-^;。 雨が降りそうだったので、さっさと帰宅♪。でも途中道に迷い、地図爆読!(笑) 皆さんマイラインはどうしましたか?。登録したでしょうか。 うちは”東京電話(TTnet)”に加入しました。 今までは東京電話が最安値だったのですが、ここに強敵出現!。その名もなんと”平成電電”!!。 電電公社の平成版ってなわけです。(NTT関連の会社ではない・・・多分) 値段は3分”7.5円”です。NTT・KDDI・日本テレコムより1円も安いのです。 この会社もフュージョンコミュニケーションズと同じく、IP電話です。IT技術の勝利ですね。 マイライン合戦がまた過熱しそうです。(~Q~;) あっち〜。 [参照]http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/comm/140551 [HOME]http://www.hdd.co.jp/ |
9月7日更新 |
---|
友達とボウリングに行ってきました。3時間投げ放題で1000円なので、気合いを入れて投げてきました。(笑) なんと14ゲームも投げてきました♪。腕より足が痛くなって大変です。 ハイスコア―は”151”でした。あまり良くないですね。もっと練習しないとな〜。 9月14日に”NINTENDO GAMECUBE”が発売になりますね。予約が好調らしいです。 私も買おうかな?。でもGBアドバンスの方がいいな♪。もう少し安くなったら購入する予定。 [参照]http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/pc/140771 FOMAの個人利用者開拓は来春以降になるそうです。 ドコモの計画では、企業ユーザーによるデータ通信利用の増加を見込んでいるので、一般ユーザー向けのコンテンツ配信サービスは、後回しになっちゃうそうです。 データ通信利用の増加って言われても、エリア狭いし。パケット&64通信は高いし、PCカードには外付アンテナ付けないと通信が安定しないらしいし・・・・・駄目じゃん。 [参照]http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/comm/140801 多漢字BTRON仕様OSの”超漢字3”で動作する電子辞書ソフトウェア”超漢字広辞苑”がNINTENDO GAMECUBEと同じ日の9月14日に発売されます。 日本版OS、超漢字3を皆さん応援しましょう。♪ d(⌒o⌒)b♪ [参照]http://it.nikkei.co.jp/it/top/topCh.cfm?id=20010907efd06005h07 |
9月8日更新 |
---|
うぅ、、、腕と足が痛い(><)。馬鹿みたいに投げなきゃ良かった(苦笑) <解からない人は9月7日の日記を参照してください。> やっと電波時計が全国発信されます。電波時計はいいですよ。いつ見ても寸分たがわず正確に時を刻んでくれます。(家にあります) 1日2回電波を拾って自動修正してくれます。(赤いLEDが点滅♪) [参照]http://www.zdnet.co.jp/news/0109/07/radiowatch.html |
9月9日更新 |
---|
今日近所でお祭りがあったのですが、さすが仏滅日。仏様&八百万(やおよろず)の神様がお怒りになったようで、どしゃ降りでした(汗)。せめて明日の大安日にして欲しかったなぁ〜。 日本IBMが「Aptiva」「Thinkpad i Series」を廃止するらしいです。IT不況ですね(しみじみ) 不況のトンネル長すぎです。出口はどっちだ?。 [参照]http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0109/07/ibm2.html 最近メモリー安すぎです。だって128Mでも1000円以下で売っているし。サーバー構築しようとしている人は買い占めないと。1G分買っても一万円以下!。なんて素晴らしい時代なんでしょう。 あ、これこそ”デフレ”ですね。喜んでいいんだか、悲しんでいいんだか。(~_~;) [参照]http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2001/09/08/629480-000.html |
9月10日更新 |
---|
台風が近づいていますが、また速度を落としてチンタラ接近し始めました。さっさと速度を上げて消滅して欲しいものです。
しかしながらどしゃ降り。明日はもっと凄いらしいです。車庫壊れなければいいけど(^-^; >1996年、英国で狂牛病が大発生、社会混乱を巻き起こした。2000年にはフランスで牛の発症が確認され、どいつ、スペインにも広がり、ドイツでは牛40万頭を処分するなどヨーロッパで問題が拡大、EU(欧州連合)も牛の検査などを行なってきた。 YAHOOニュースで面白い文章を発見。感じ返還ぐらい木賃とお粉って欲しい者です(爆笑) [参照]http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20010910-00000057-mai-soci やっとPSone用の液晶画面が発売されるそうです。これでどこに行ってもゲームが出来ますね。 まあ、私は持っていないので関係ないのですけど。(自爆) [参照]http://pcweb.mycom.co.jp/news/2001/09/10/19.html NTTドコモがパケット通信速度を2002年春から下り28.8Kbpsに高速化するそうです。2002年の春から対応端末が発売されるらしい。しかもiアプリのプログラムサイズも10Kバイトから30Kバイトに拡大されるそうです。 あれ?。こうなるとFOMAの意味は?。('-'*)フフ [参照]http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0109/10/packet.html 遂に2足歩行ロボットが富士通より発売されます。OSはRT-Linuxで、CPUはPentium/300MHz相当を採用しているらしい。私より頭がいい。 でも身長48センチだから何も持たす事が出来ないと思う。それじゃあ何のために誰が買うんだ?。ASIMOなら買い物の荷物係として利用できそう。お米持ったり♪ 何だか手の格好が”先●者”に似てるようで似てない。無線LANのアンテナが、エヴァに出てきたJAのロボットの制御棒そっくり。ひょっとして暴走するかも。|電柱|ー ̄)フフ [参照]http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0109/10/fujitsu.html [HOME]http://pr.fujitsu.com/jp/news/2001/09/10.html 千と千尋の神隠しが、観客動員数日本映画新記録を達成しました!。さっすが宮崎駿さん♪。あんたは偉い!!!。 ジブリ万歳。アニメ万歳。日本万歳。天地万歳(?) [参照]http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/movie/ |
9月11日更新 |
---|
やっと台風が通りすぎました。皆さんは大丈夫でしたか?。家の車庫も壊れずに生き残りました(笑) 2、3日は台風の影響で気温が上がるそうです。 YAHOOのADSLの開始時利用者は4万人だったらしい。よていの20万人には届かなかった模様。 やっぱりN●Tの陰謀により、工事が遅れたのでしょうね。(~_~;) [参照]http://it.nikkei.co.jp/it/top/topCh.cfm?id=20010904ciii102404 さっすが2ちゃんねる。迷惑メール送信者に攻撃してます。2ちゃんねらー万歳! [参照]http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0109/11/spam.html [HOME]http://www.2ch.net/ |
9月12日更新 |
---|
もう何だか大変なことが起こりましたね。アメリカがどのような報復措置を取るのかが、不安です。 同盟国でも日本は巻き込んで欲しくないなぁ〜。 「戦争はしません」って、憲法にあるしね。世界に誇れる憲法なのである♪ アメリカで起こった大規模なテロ事件は、通信ネットワークにも深刻な打撃を与えているそうです。 なかなか大変そうですね。一刻も早く解決して欲しいです。 [参照]http://www.zdnet.co.jp/news/0109/12/e_terror1.html アメリカはもっと進んでいると思ったのに、何だか情けないなぁ。国防総省のペンタゴンもオンボロだったらしいし。(改装中だった) ミサイル防衛の前に、もっと効率的にお金を使って欲しいですね。 [参照]http://www.zdnet.co.jp/news/0109/12/e_sdsystem.html こっちも皆さん注意してくださいね。ウイルススキャン&アップデートは忘れずに。 [参照]http://www.zdnet.co.jp/news/0109/12/e_codeblue.html |
9月13日更新 |
---|
今日は池袋の方へ出かけてきました。 明日は遂に”任天堂ゲームキューブ”が発売ですね。チョット量販店へ見に行こうと思います。 どんなのなんだろう?。((o(^-^)o))ワクワク。これでGBAの値段が下がってくれる事を期待。 WTCには携帯電話のアンテナがあったらしいですね。(情報遅い(^^ゞ) まあ、あんなに壊れちゃうとどうしようもないですが。 ちなみに”イリジウム”は無事に使用できたそうです。さっすが衛星携帯電話♪。エリアが地球♪ [参照]http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2001/09/12/629595-000.html ちなみに携帯電話は停電になっても使用できます。(チョットの時間だけ) [参照]http://dosv.s10.xrea.com/gazou/kiti/codomo/2.jpg なんつったってド●モさんは、蓄電池完備ですから。やっぱり携帯電話大手だから、この位の事はしてくれないとね。その分基地局はとんでもなく高くなりますけど。(^-^; [参照]http://dosv.s10.xrea.com/gazou/kiti/ddi/2.jpg PHSではそんな蓄電池設備はないので、停電すると使用できません。( ̄∇ ̄)ノ (新しい基地局には、一応バッテリーらしき物はあります。でもバイクで使用しているぐらいのサイズ。めちゃめちゃチッチャイ(~_~;)) これらのことを考えると、災害が起きたら携帯端末は使用せず(どうせかからない)公衆電話や自宅の電話も使用せず(回線混んでて繋がらないこと大)「アマチュア無線」を使用しましょう!!。「非常非常非常!」ってね。 自宅みたいに未だに持っている人が世の中には沢山います。 (持っているけど使用してない。使用するのは近くで火事があった場合に、消防無線を聞く程度)アマチュア無線万歳!! |
9月14日更新 |
---|
今日発売の任天堂ゲームキューブを見に行ってきました。(某量販店) パッケージがとても小さかったのが印象に残りました。はじめは違うんじゃないかと思った。(汗) 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」やってましたね。前にも日記帳にも書いたのですけど、やっぱり何度見てもいいですねェ〜。 しかもドクこと、クリストファー・ロイドの吹き替え声優さんが、戻っていました。 (前にやっていたバック・トゥ・ザ・フューチャーpart3では、違う人が吹き替え&翻訳していて、ダズーン) 声を聞いた瞬間、ガッツポーズしたのは私だけかな?。(^-^; 今度はpart2をやって欲しいなぁ。(゚ー゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)ウンウン 今日は特に”ビビビッ”と来たNEWSはありませんでした。すみませんm(__)m |
9月15日更新 |
---|
夏休みもあと2日になってしまいました。宿題が無いのがせめてもの救いです。(^-^; 17日に大学に行って、前期の合否を確認しに行ってきます。(((( *≧∇)ノノノキャ〜、単位落としていたらどうしよう!。 そうなると再試を受けないといけないなぁ。 「ファイナルファンタジー」が本日公開されました。観客動員数は絶好調らしいです。 初日ですからまだわかりませんが。(千と千尋の神隠しは日本新記録樹立中) 成功して欲しいですね(゚ー゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)ウンウン。(私も再試が無ければ見に行く予定) [参照]http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0109/15/news02.html 「合コンで人気者になれるかも?! 2人で遊べるiアプリ「ふたりでぷよぷよ」登場」 [参照]http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2001/09/15/629669-000.html でも、これはチョットなぁ。外で2人で叫んでやってたら、危ない人確定ですね。 |
9月16日更新 |
---|
遂に明日から大学です。久しぶりに友達と会えます。(^-^) 再試がないように祈ります(^人^)ナムナム。FF映画みたいのです。(^-^; 「THE 山手線」特別列車いいなぁ。貸切電車に一度は乗ってみたいものです。でも、そんなお金ないし。 あっ、都電荒川線なら私でも貸しきることが可能!。(1人で貸切電車はただの馬鹿) [参照]http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0109/16/news01.html 最近大手ハンバーガー店は出入り減少中ですね。(自分で確認) 狂牛病は恐い!。人に移らない確信もないので最近は自主規制してます。(安いので良く利用してました) やっぱり豚&鳥&魚ですねぇ〜。 >゜)))彡 [参照]http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20010916-00000158-mai-soci |
9月17日更新 |
---|
今日大学へ前期授業の合否を確認しに行ってきました。どきどきしながらもらった紙を確認。 ( ̄[] ̄;)おお〜っ!!。”不可”が無い!!。やったぁ(^-^) と、いうことで追・再試はありません。( ̄∇ ̄)ノ DDIポケットが買収されるそうです。KDDIグループから旅立ちます。 今は赤字&加入者減少中なので、効率的な経営をしてほしいものです。立ち上がれ!DPOKE! [参照]http://www.asahi.com/business/nikkanko/K2001091700058.html NECが国内向け携帯電話機を増産するそうです。PHSもついでに生産して欲しいなぁ。 [参照]http://www.nikkan.co.jp/hln/honbun/znkx17010023.html このCGIゲームはなかなか面白いですよ。(よくわからないバトルロワイアルII) 直リンク貼っていいのかわからないので、URLだけ載せておきますね。 http://www.shangri-la666.com/cgi-bin/battle/br2/ |
9月18日更新 |
---|
今日は千葉駅へ行ってきました。いや〜始めていったので、何処が何処だかさっぱり解からなかったのに、「あの〜すみません。○○って何処にありますか?」と訪ねられたり。。。散々でした。(^-^; しかも沢山歩いたので足が疲れました。(~_~;) 明日は”WORLD PC EXPO2001”に行って来ます。もし幕張メッセで怪しげな青年(笑)を見かけたら声をかけてみてください。 シマンテック、ウイルス対策ソフトなどセキュリティ製品群を一新 [参照]http://pcweb.mycom.co.jp/news/2001/09/18/05.html 私もシマンテック製品を使用してます。特にNorton Utilitiesはバグった時に直してくれるのでGOODです。 でもNorton AntiVirus2000&Norton Utilities2000はお金払っていないのでアップグレードできません(汗) ちゃんと最新版にしておかないと、ウィルスに感染しちゃうし。。。。。どうしよう。 バーテックス リンク ステレオ対応TVチューナー搭載のエンコーダカード発売 [参照]http://pcweb.mycom.co.jp/news/2001/09/18/14.html このカード欲しい。でもHDの容量が少ないから増設しないといけない。なおかつお金が無い(゚o゚) |
9月19日更新 |
---|
WORLD PC EXPO2001に行ってきました。海浜幕張駅はなかなか混雑していて、幕張メッセまで人がゾロゾロ列となって歩いていました。 無料招待客はずーと奥のほうまで歩かされちゃいました。まあ無料なので文句は言えませんが。 写真は禁止されていたので、写すことは出来ませんでした。残念(~_~;)。 ![]() ![]() WINDOWS XPうちわはお気に入り。でもマイクロソフトはあまり好きではない・・・・・。(爆) [参照]http://pcgaz.nikkeibp.co.jp/pg/pcgaz/tokusyu/wpc2001/preinfo/ [参照]http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0109/19/wpe.html [参照]http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010919/wpe01.htm [参照]http://pcweb.mycom.co.jp/news/2001/09/19/20.html 全方位型ワーム「Nimda」出現 [参照]http://www.zdnet.co.jp/news/0109/19/e_nimda_m.html 皆さん気をつけましょう。特にメールの添付ファイルはウィルスチェックを忘れずに。 |
9月20日更新 |
---|
久しぶりに秋葉原に行ってきました。10枚で300円のCD-Rを購入。128Mメモリーは値段が上がっていたので購入しませんでした。あと色んな物をご購入♪('-'*)フフ。 あそこは何時間居ても飽きない所ですねぇ。 KDDI、次世代携帯電話サービスのロードマップを公開 - CDMA2000 1xは来春へ [参照]http://pcweb.mycom.co.jp/news/2001/09/20/19.html やっぱり次世代携帯はお金がかかるので、計画が延期されますね。 KDDI社長、DDIポケット・ツーカーの売却先「決まるには時間かかる」 [参照]http://it.nikkei.co.jp/it/top/topCh.cfm?id=20010920d04i021020 DDIポケットもツーカーも売却するなら、より良い会社を選んで欲しいものです。 やっぱり不況だなぁ。(~_~;) 全国100カ所で歩車分離式信号モデル運用へ 警察庁 [参照]http://www.asahi.com/national/update/0920/013.html そうそう。分離型の信号じゃないと危ないですね。横断歩道を歩行者が渡っていても、徐行すらしない人もいますし(特にタクシー)。一時停止義務違反!! しかもスクランブル交叉点になれば、斜めにも渡る事が出来るから便利。 |
9月21日更新 |
---|
今日は寒すぎですね。長袖を着てます{{ (>_<) }}。この前まではクーラー付けていたのに、もう不要になってしまいました。 まあ、その分電気代が安くなるのでいいですけどね。電気を使用しないということは、地球環境にもやさしいし♪。皆さんエネルギーは大事にしましょう!。 TSC、ドルビーデジタル対応低価格5.1chシステム [参照]http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20010921/tsc.htm こ、これなら貧乏性の私でも購入する事ができる!。でも、もうちょっとスピーカーの出力が出せるといいなぁ〜。電気屋さんで見てみよっと♪ |
9月22日更新 |
---|
今日もまたもや寒いですねぇ。カーペットつけちゃいました♪。 アメリカが着々と報復のために準備をしてますね。今日なんてホーバークラフトが出現。 でも、あれをアフガニスタンに持っていくのでしょうか?。何のために?。 ひょっとしてホーバークラフトで山を上るつもり?。やっぱりアメリカは謎が多い(^-^; 世界最高速スーパーコンピュータ「地球シミュレータ」 [参照]http://www.nasda.go.jp/ ネットワークケーブルがサボテンみたいにニョキニョキ生えてます。あれ全部にコンピューターを接続させて計算させるそうですが・・・・・ちょっと多過ぎじゃないかな・・・・・まあいいけど。 あれだけ繋げれば世界最速になるのはあたりまえ♪ 三番瀬、埋め立て撤回方針 [参照]http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20010922-00000001-yom-soci 堂本知事。あんたは偉い!!\(^O^)/ |
9月23日更新 |
---|
ラジオ部屋を新設しました。是非覗いてくださいね。(たいした事は書いてません・・・汗) 今日はそんなに寒くもなくいい天気でした。といってもどこにも出かけていないのですが。明日は何処かに出かけようかなぁ〜?! 「周波数帯も米軍優先」で米携帯業界に再編の波? [参照]http://www.zdnet.co.jp/news/0109/21/e_spectrum.html なぁ〜。何故アメリカが全てを優先しちゃうんだ?。なさけないなぁ。 公式エミュレータ発表! MSXの祭典開催中 [参照]http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0109/22/news02.html 公式エミュレータいいねぇ。その名も「MSX-Player」 MicrosoftがXboxの米国発売を一週間延期 - 11月15日に [参照]http://pcweb.mycom.co.jp/news/2001/09/22/50.html マイクロソフトの計画が着々と遅れております。さて、Xboxは普及するのでしょうか?。 |
9月24日更新 |
---|
明日は大学に行きます。今日は早めに寝ないと・・・・・あっ、TBSラジオを聞かないと(^-^;。 友達は深夜のバイトをしているらしい。(夜10時〜朝6時くらいまで)明日朝一で大学に行くのに・・・・・大丈夫でしょうか?。 ネット向け無線周波数、免許一部不要に [参照]http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20010924CEEI010323.html >NTTの光ファイバー網に依存せずに超高速ネット事業ができ、参入が極めて容易になる。|電柱|ー ̄)フフ。 巨人様もそろそろ倒される頃ですねぇ。(KDDI・広告ギャラリー・ラジオCM・マイライン・巨人様をチェック♪) “ケータイ”を財布に---韓国Harex InfotechがIrDAを使ったデモ [参照]http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/elec/144196 全てが携帯一つで出来るようになると、とても便利になりますね。(^-^) でも、無くしちゃったり・水に落しちゃったりしたらどうするのかなぁ。友達に電話しようとしても公衆電話なんて最近全然見かけないし・・・・・なんでもかんでも携帯に詰め込むのはいかがな物かと思いますね。(前言撤回)←馬鹿 |
9月25日更新 |
---|
大学に行ってきました。何だか怪しげな工事をしてました。何が出来るんだろう??。 友達はやっぱりくたばってました。今日はさすがにバイトは休むそうです。荷物整理は大変だ!。 最近牛肉を食べないように自粛中。まったく農林水産省は何をしているのでしょうか。しっかりしてほしいですね。 安全神話を信じているんだから・・・・・でも神話だからしょうがないか(爆) Xbox,米国でも発売延期――口にできないトラブルがある? [参照]http://www.zdnet.co.jp/news/0109/25/e_xbox.html いやーん♪。バグバグがやっぱり多いのでしょうか?。マイクロソフトさん、たまにはバグが無い製品を発売してください。 もしバグが発見されたら、やっぱりバージョンアップ版みたいなことで発売されるのかな?。 無料ダウンロードを希望したいなぁ〜。ネットワークに繋がるんだから。 テレビ電話にニーズはあるか?──3Gサービスの課題 [参照]http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0109/25/3g.html 間違い探し♪!。ezwebがwzwebに変わっているところがあります。(((.. )( ..)))ドコドコ?。 |
9月26日更新 |
---|
ギャラリーページを更新しました!。自分の持っているボードを紹介しています。その名も拡張ボード♪。 FM音源ボードは解かるのですけど、もう1つのボードは何に使うのかが解かりません。どなたか教えて頂けないでしょうか?。ギャラリー掲示板にてお待ちしております。 角野直子さんを、国際宇宙ステーション搭乗飛行士に認定 [参照]http://www.asahi.com/people/update/0926/001.html >「米国で同時多発テロの悲惨な事件がありましたが、宇宙に行ったら、地球に国境がないとか地球が美しいとか、より大きな視点から見た地球の姿を伝えたい」 角野直子さん。あなたは偉い!!。皆さん地球は大事にしましょう。1つしかないですから。 宇宙探査機『ディープ・スペース1』、彗星とのランデブーに成功 [参照]http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20010926305.html こうゆうことにアメリカもお金を使って欲しいです。武器の開発は自粛してほしいなぁ〜。 世界中の国が武器を持たないようにすれば、平和なのに。 |
9月27日更新 |
---|
今日は古本屋さんへ行ってきました。パソコン関連の書籍を立ち読みしようとしたんだけど、パソコン関連の書籍が全然無い。 何故だ!?。やっぱり不況だからみんな古本屋さんを利用するからでしょうか。綺麗な古本屋さんだしなぁ〜。 「千と千尋」の観客動員数、「タイタニック」抜き新記録 [参照]http://www.asahi.com/culture/update/0927/005.html このまま新記録を更新続けて欲しいですね。ジャパニメーションは日本の芸能文化ですねぇ〜(^-^) あれ?。9月10日に発表があったような・・・・・。(謎) |
9月28日更新 |
---|
internet explorer6にアップグレードしてみました。別に外見は前と変わりませんね。 ただ画像が表示されている所にカーソルを合わせると、へんてこなバーが出てきます。 画像を保存したりするのは便利なのですが、普通に使っているとウザくなってきます(~_~;)。 〓今日大学の帰りに乗った電車内でいろいろ面白い体験をしました。(^-^)〓 1.子供が(2人)走りまわっているのに、携帯でベチャクチャ喋って何も注意しない親。 2.男子高校生2人が座席に寝そべって、サイトを見ながら大声で笑っている。 3.次の駅から乗ってきた学生。iアプリにはまっているらしく、電車に乗っている間ず〜と利用。 4.スーツがビシッと決まった新人社員らしき人の携帯アンテナは無情にも折れてる。 5.4・5人学生の軍団が着席。その後同じタイミングで起立し、ホームに出る。 ←(爆笑) 6.5人の会社員。始めは話が弾んでいたが、その後沈黙。 全て実話です。私は「あぁ〜よくやってるねぇ〜(遠い目)」みたいに冷めて見物。 高速道の自動料金システム、11月末から東名、名神でも [参照]http://www.asahi.com/national/update/0928/015.html よく料金所にETCのゲートがありますね。でも一般と混合が主なので渋滞時には意味が無いような・・・・・。 シャープ、液晶カラーテレビ“AQUOS”のワイドシリーズ3機種を発表 [参照]http://ascii24.com/news/i/hard/article/2001/09/28/629998-000.html 思うんですけど。液晶で動画を見ると変じゃないですか?。私もノートパソコン持っているんですけど、ダウンロードした動画などを見ると「あれ?。ちょっと変。」みたいな事が起こります。 やっぱりCRTの方がいいですねぇ〜。(重くて移動できないけど(^-^;) 村田製作所、ブルートゥースでロボットの遠隔制御に成功 [参照]http://www.nikkan.co.jp/hln/honbun/znkx28010018.html ロボットがパソコンから操作できるようになるのかな?。プログラムも組んじゃったりして「送信!」みたいな。(笑) まあ、その頃にはロボットが人工知能を搭載して、自己判断で動くと思うけど。 悪さしたら外に出されちゃいそう・・・・・ロボットのほうが強いし。 |
9月29日更新 |
---|
今日は池袋にラジオの公開録音を見に行きました。でも、ちょっとあの領域に踏み切る事が出来ず、通りすぎてきました。(~_~;) まだスタジオsoraでやって欲しかったなぁ〜。 メモ帳にいつも通りに”コピー貼りつけ”をしたら「メモリーが不足しています。アプリケーションを終了してください」という警告が出ました。 「えぇ〜、だって192メガメモリー積んでいるのに。何故だぁ〜。」もちろんIEしか立ち上げていません。 ハードの検査をソフトで実行しても何もおかしい所は無いし、メモリーをチェックしてもちゃんと認識されているし。 そして考えながらお風呂で身体を洗っていた時「あっ、メモ帳の容量オーバーかなぁ?」という疑問が発生!。お風呂を出た後”秀丸”で開いてみました。 そしたらなんとすんなりOK!。ε=( ̄。 ̄;)フゥ。危なくHPの更新ができなくなる所でした。 もうちょっと親切な警告にして欲しいなぁ。マイクロソフトさん♪。 今日はこれといったNEWSはありませんでした。(dosvの心に突き刺さるニュース) |
9月30日更新 |
---|
さっきから雨がしとしと降ってます。明日の朝まで降るそうです。明日から大学に行くのに、雨はやだなぁ。(~_~;) 後期では”C言語入門”という講義があります。一度はチャレンジしたC言語。挫折して止めました(笑)。今度は基礎からきちんと教えてもらおう!。 といっても、今私はCGIに燃えているのですけどね。(Perlはなかなか面白い) イチロー、大リーグ新人最多安打の新記録 [参照]http://www.asahi.com/sports/update/0930/007.html イチローばんざ〜い \(^o^)/。最近暗いニュースが続いているので、明るいニュースはいいですね。 高橋が女子の世界最高記録 ベルリンマラソンで [参照]http://www.asahi.com/sports/update/0930/012.html 高橋ばんざ〜い \(^o^)/。世界最高記録は凄い!!。最近日本人選手の活躍が素晴らしいですね。 |